カルトナージュのフォーマル袱紗/再制作

カルトナージュでマルチケース(MODAダマスク)

過去にも制作したカルトナージュでつくる袱紗ですが、カルトンの厚みを変えて再度作ってみました。過去に作った袱紗は2mm厚のカルトンを使用したので、カッチリとした仕上がりでした。今回は1mm厚のカルトンで、前回と同じくMODAのヤコビアンダマスクのブラックベースの生地にグレーのグログランモアレを内貼りにしました。装飾には、細い上品なブレードと控えめなタッセルを。


見た目はしっかりしていて、フォーマルな場面で使用するだけならば1mm厚のカルトンに内貼りはケント紙で大丈夫だと思うのですが、2mm厚のカルトンと比較すると少し心許ない感じもします。お財布やパスケースなどと違い、ヘビロテするアイテムでもないので使い方によってカルトンの厚みを考えるのが良いということですね。2mm厚と1mm厚で作ってみた結果、今回つくった大きさならば1.5mm厚がちょうど良いかなと個人的には思っています。

このMODAのお気に入りの生地、『ヤコビアンダマスク』も今回の袱紗のカルトナージュで私の在庫は0になってしまいました。ブラックベースの総柄で素敵なものはありそうでなかなかないので、再びストックしておこうかなと思ったり。

コットンシーチングで扱いやすいファブリック。グルーとの相性も良くて厚みが出ない生地なので角の処理などもキレイに出来てストレスなくカルトナージュできます。一方、内貼りのグログランモアレはグルーが染みやすい生地なので特に注意が必要です。

MISTRAL(ミストラル)

MISTRAL(ミストラル)ではフランスの伝統工芸のカルトナージュの作品、カルトナージュとの関わりが深いタッセルなどをご紹介しています。日本ヴォーグ社で人気の講座『フレンチメゾンデコール』のレッスンで学べるカルトナージュ技法による素敵な作品もご紹介します。美しいファブリック、お裁縫箱の中のレースやお気に入りのリボンなどさまざまな素材を使ってハンドメイドで制作しています。