ミニ茶箱/Jennifer Taylor
カルトナージュでつくるミニ茶箱(桐箱)
手のひらに乗るほどのミニサイズの小箱。通称ミニ茶箱と呼ばれていますが、桐で出来ているので軽くて扱いやすい素材です。好きなファブリックを選んで、レースやコードをあしらえばオリジナルのジュエリーボックスに。
箱の中からのぞいているのは、フレンチメゾンデコールのオーバル型のアロマオーナメントです。オーナメントはコンパクトサイズなのでミニ茶箱の大きさがイメージできると思います。内側にはカルトナージュ技法でレールと小箱を作って実用性をプラスしました。外底には小さな割りピンタイプの脚をつけています。
【インテリアミニ茶箱に使用した材料】
・ミニ茶箱本体(桐箱)
・カルトン
・ケント紙
・ファブリック1(ジェニファー・テイラー)
・ファブリック2(MODA フレンチジェネラル)
・ファブリック3(グログランモアレ)
・トーションレース
・グログランリボン
・サテンリボン
・ツイストコード
・キルト綿
【使用したツール】
・ハサミ
・カッターナイフ
・グルー(木工用ボンド)
・ヘラ
などなどです。
本体に使用したミニ茶箱(桐箱)は画像のものをまとめて買いました。ミニ茶箱の蓋と中のレールの上に置ける小箱には画像下のmodaのファブリックを使用。 モーヴピンクのニュアンスカラーの優しいプリント柄です。modaはカルトナージュにピッタリの色柄が豊富です。
このミニ茶箱の装飾にはロープやサテンリボンを使いました。お好みでタッセルやロゼッタなどで飾っても素敵だと思います。
0コメント